自動手指消毒器tetteをIoT化することは、無駄か?

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b

おはようございます。

KING JIMから発売されているtette(テッテ)という商品をご存知でしょうか?

手をかざすと、センサーが反応して、手に消毒液を散布してくれる製品です。

この自動手指消毒器tetteをIoT化することは、無駄だと思いますか?

自動手指消毒器tetteが、目に飛び込んできた


先日ヨドバシカメラAkibaをプラプラしていたら、自動手指消毒器tette(テッテ)が目に飛び込んできました。


こちらに手をかざしてくださいとあるので、早速、やってみると『おぉー! これは、素晴らしい!』と、かなり興奮しました。

触る必要がないのは、画期的


消毒液を手につける時に、ポンプの(握り部分などの)どこかを、触る必要がないのは、画期的です。

なぜらな普通、消毒液を手につけるには、ポンプの(握り部分などの)どこかを、触らなければいけないからです。

共有の場所であれば、不特定多数の人が、ポンプの(握り部分などの)どこかを、触ることになります。

ボクもそうですが、このポンプの(握り部分などの)どこかを、触ること自体が気になる人は、多いのではないでしょうか?

それが、一気に解決です!

でも、センサーがついているだけなので、IoT製品ではありません。まぁ別に無理にIoTにしなくても、いいか。ムダなだけか…あっ!

IoT化するともっと便利になるのではないか?

しかし、IoT化するともっと便利になるのではないか?


なぜなら、空港、ショッピングモール、ホテル、大病院などで、大量の自動手指消毒器tetteを使う時に、以下の点で、便利になるからです。

  • 消毒液を補充しなければならない自動手指消毒器tetteがわかる
  • 消毒液の在庫量の確認が容易になる
  • 消毒液の自動発注も可能になる

現に公式サイトを見ると、空港、ショッピングモール、ホテル、大病院なども使用場所として想定済みです→手をかざしてシュッと消毒 「tette」 | KINGJIM

したがって、ボクは自動手指消毒器tetteをIoT化することは、無駄どころか、有効だと思います。

もちろん現時点では、コストの問題から、IoT化していないのだと思います。KING JIMさんであれば、当然それくらいのことは考えているハズ。

でも、もしそうなら、ボクもKING JIMさんと同じ発想ができたので、うれしいです。

たんなるボクの妄想だけかもしれませんが。

ということで、ちょっと感動した恒例のヨドバシカメラAkibaの市場調査でした!

それでは!

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b

フォローしていただけると、ブログ更新を見逃しません