家に帰ると、MESHの人感センサーが、反応しない!

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b


おはようございます。

Sonyが発売している電子ブロック「MESH」の人感センサーとスマートリモコンNature RemoとをIFTTT連係させて、人を感知したら、天井照明が点灯するようにしたのですが…

家に帰ると、MESHの人感センサーが、反応しない!

調べると、MESHを常時使うには、Raspberry Piが必要であることがわかりました。

今日は、そんなお話しです。

人を感知したら、天井照明をつけるようにしたけど…


SonyのMESHブロックの人感センサーが、人を感知したら、天井照明をつけるというレシピ(という簡単なプログラミング)をつくりました。

簡単に説明すると、以下の通りです。

  1. SonyのMESHブロックの人感センサーが、人を感知したら、
  2. IFTTTを使って、スマートリモコンのNature Remoを使って天井照明を点灯する

テストしてみると、人感センサーが感知すると、天井照明は点灯したのですが、このレシピでは問題があることにも気がつきました。

なので『しばらくは、レシピの問題の洗い出しに、徹しよう』と、思って会社へ行きました。

部屋に入れば、天井照明が点灯するはず! と期待して、帰ってきたものの…


ボクの部屋に入れば、とりあえず天井照明が点灯するはず! と期待して、会社から帰ってきたものの…

天井照明が、点灯しない!

いや、SonyのMESHの人感センサーが、反応していない!

バッテリーがないのかな? と思って、充電して、また翌日会社へ行って、戻ってきても、状況はかわらない!!

MESHを、常時使うには、Raspberry Piが必要

MESHの人感センサーが、反応しない理由を調べてみると、MESHを常時使うには、Raspberry Piが必要なことがわかりました。

MESHを使うには、MESHアプリが動作する端末を近くに置いておく必要がありますか?

はい。MESHを動作させるには、MESHアプリをインストールした端末(iOS、Android、Windows)とMESHブロックがBluetoothの通信範囲内(見通し10m程度)にある必要があります。MESHアプリがMESHのレシピを動作させ、MESHブロックと通信することで、レシピが機能します。

また、iOSやAndroid、Windowsの端末を常時設置しておくことが難しいという方のために、MESHハブを用意しています。これは、Raspberry Pi上でMESHアプリを動作させるソリューションで、より安価なRaspberry PiでMESHレシピを運用することができます。詳しくはMESHハブのHPをご覧ください。

えーーー、そうなのぉーーーー(@_@)

ということで、会社から帰ってきて、MESHの人感センサーが反応しないのは、MESHブロックのBluetoothの通信範囲外へ、スマホを持ち出してしまうからでした。

で、もしスマホを持ち出しても、MESHの人感センサー使えるようにするには、Raspberry Piが必要なのです。

が、、、

Raspberry Piどんなモノかは、勉強したけど…


Raspberry Piがどんなモノかは、IoTシステム技術検定を受験した時に、勉強しました。

2018年12月1日に行われた第5回 IoTシステム技術検定の基礎に無事合格しました。勉強方法・時間などをまとめておきます。参考にしてくださいね。

IoTデバイス、IoTゲートウェイの開発向けとして、さまざまな性能やインターフェイスを持つプロセッサボード製品(マイコン)が利用できます。代表的なものとして、手のひらサイズかつ数千円レベルで入手できるRaspberry Pi、Arduinoなどがあります。
:
中略
:
Raspberry Piは、LinuxなどのOSが動作し、パソコンとしても利用できる高性能であり、多くのアプリケーション資産が利用できます。

引用:IoT技術テキスト基礎編 インプレス P169~170

ということで、概要はわかるんだけど…実際にRaspberry Piを触ったことも、見たこともない!

Raspberry PiでMESHレシピにチャレンジ!

ということで、Raspberry PiでMESHレシピに、チャレンジすることにします!

せっかくIoTシステム技術検定に合格して、IoTアドバイザーになったのに、ここで逃げてしまっては、合格した意味がない(=゚ω゚)ノ

なんですが、Raspberry Piって、いったい、どこで、買えばいいんだ( ;∀;)?

まずは、Raspberry Pi探しからはじめます。

進展があったらまたご報告します。

それでは!

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b

フォローしていただけると、ブログ更新を見逃しません