MESHハブアプリのインストールで「そのようなファイルやディレクトリはありません」エラーの時の対応

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b


おはようございます。

ラズパイど素人の管理人ケイです!

やっと、MESH公式サポートの「Raspberry Piに「MESH ハブ」アプリをインストールする方法を教えてほしい – 」を見ながら、MESHハブアプリケーション本体のインストールに、成功しました。

この時、つまづいたのは、MESHハブアプリケーション本体のインストールで「そのようなファイルやディレクトリはありません」とエラーになったことでした。具体的にいうと以下の通りです。

  1. CUI(つまりキャラクターインターフェイス)から、(sudo dpkg -i mesh_x.x.x_armhf.debの)インストールコマンドを打ったときに、
  2. (mesh_x.x.x_armhf.debの)インストールファイルへの絶対パスを指定しなかったため、
  3. 「そのようなファイルやディレクトリはありません」とエラーになる。

※ mesh_x.x.x_armhf.debのx.x.xは、実際にはバージョンになります。

これは、インストールファイルへの指定を、絶対パスで指定することで、回避できます。

絶対パスの詳しい説明はこちら→【初心者向け】絶対パスと相対パスの違いについて解説 | プロエンジニア

たとえば、ボクはブラウザーからダウンロードしたので…

たとえば、(mesh_x.x.x_armhf.debの)インストールファイルを、ボクはブラウザーから(/home/pi/Downloads/へ)ダウンロードしました。

なので、

sudo dpkg -i mesh_x.x.x_armhf.deb

ではなく、

sudo dpkg -i /home/pi/Downloads/mesh_x.x.x_armhf.deb

とすれば、成功します。

画像でみると以下の通りです。

ちなみに、ファイルをブラウザーから普通にダウンロードすると、/home/pi/Downloads/フォルダに、ダウンロードされます。

インストールに成功したので

ということで、インストールに成功したので、MESHハブアプリケーションの起動してみると、、、

おぉー、起動した!

よっし、停止してみるぞ…

う、う、うごかないぞ・・・


さいごに[q]キーを押して、脱出!

ということで、MESHハブアプリケーション本体のインストールは、無事成功しました。

まとめ

というわけで「MESHハブアプリケーション本体のインストールで「そのようなファイルやディレクトリはありません」とエラーになったら、絶対パス指定をして、再度やってみよう!」でした。

まぁ、このあたりは、CUI(つまりキャラクターインターフェイス)を普段使っている人にとっては、「何を今さら言っているの?」と笑われるかと思います。

が、ボクみたいなWindowsユーザーにとっては『???』ってなことになります。

それでは!

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b

フォローしていただけると、ブログ更新を見逃しません