
スマホ x Nature Remoで、クリスマスツリーを点灯させる方法
AndroidスマホとスマートリモコンNature Remoを使って「OK Google クリスマスツリーをつけて」と声操作して、点灯させる方法をまとめました。もちろん「消して」で消灯することも可能です。
なにそれ!? と気になる「モノのインターネット」を、ど素人視点で研究するブログです。スマートスピーカー・スマホ、エアコン・テレビ・照明など、身近なモノで、毎日の生活が少しだけ楽しくなるIoT情報を配信しています。イタリアとワインが大好きです!
AndroidスマホとスマートリモコンNature Remoを使って「OK Google クリスマスツリーをつけて」と声操作して、点灯させる方法をまとめました。もちろん「消して」で消灯することも可能です。
スマートリモコンNature Remoに、クリスマスツリーの登録する方法をまとめました。照度センサー・GPSによる自動点灯や、「クリスマスツリーをつけて♪」と声操作するための事前準備的な位置づけになります。
Androidスマホ x Nature Remoで、できること & 設定 を、まとめてみました。声操作だけでなく、センサーも利用することによって、日常生活を快適にすることが可能ですヨ。
AndroidスマホとスマートリモコンNature Remoを使って「OK Google テレビをつけて」など、声操作するための設定をまとめました。
Googleアシスタントアプリから、Andoridスマホと、Nature Remoをカスタム連携(=Conversation Actions)でリンクする方法を説明します。「OK Google ネイチャーリモを使って ●●●して」で、声操作する時の連携方法です。
Androidスマホ X Nature Remo x (約2000円の)天井照明用 赤外線リモコンで、普通のひも付き天井照明を「OK Google ライト(又は照明) つけて / 消して」と声で操作できることをご存じですか? もちろんスマートスピーカー不要です。
8月下旬、ひさびさにビックカメラ秋葉原店の3Fにあるスマートリモコン売り場へ行ってきました。すると、なんだか、変わったような気がします。