Pixelが捉えた「夜の星空を飛ぶ金色の羊」

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b


おはようございます。

あなたは、夜の星空を飛ぶ金色の羊を、見たことがありますか?

夜の星空を飛ぶ金色の羊 とは、おひつじ座のことです。

GoogleのスマホPixel3の「星空も撮影できる夜景モード」で撮影してきた写真をみて、ボクは、はじめて「夜空(よぞら)を飛ぶ、金色の羊(おひつじ座)の存在を知りました。

ボクは4月生まれのおひつじ座なので、ちょっと感動でした✨

小学校や中学校では習わなかった星座ですよね、確か…

ちなみに線を引く前のオリジナルの写真はこちらです。

では、はじめます。

おひつじ座が、金色の羊!?


おひつじ座は、ギリシア神話のなかに登場する、金色の羊を、かたどった星座です。

ギリシア神話では、金色の羊が、継母(ままはは)から殺されそうになっている兄妹(きょうだい)を背中にのせ、空を飛び、救います。

星だけだと、イメージできないので、金色の羊の絵をみてみましょう!

Sidney Hall [Public domain], via Wikimedia Commons

では、撮影した星空の写真に、この絵をあわせてみます。
Sidney Hall [Public domain]と、撮影した写真を合成, via Wikimedia Commons

ご、ご、ごめんなさい。左あしの部分は、撮影できていなかったので…((+_+))

星座で、1番目・2番目・3番目に明るい星の呼び方

星座では、1番目から明るい順に、以下の呼び方で、星を指します。

  • 星座で、1番目に明るい星は「アルファ(α)星」
  • 星座で、2番目に明るい星は「ベータ(β)星」
  • 星座で、3番目にあかるい星は「ガンマ(γ)星」

ということで、おひつじ座でみてみます。


おひつじ座の場合、ここが1番目に明るい星「アルファ(α)星」で、名前を「ハマル(Hamal)」といいます。2等星です。


ここが2番目に明るい星「ベータ(β)星」で、名前を「シェラタン(Sheratan)」といいます。3等星です。


ここが3番目にあかるい星「ガンマ(γ)星」。4等星です。

3番目にあかるい星「ガンマ(γ)星」は、美しい二重星!だけど…


おひつじ座の3番目にあかるい星「ガンマ(γ)星」は、実は、ほぼ同じ明るさの2つの恒星からなる美しい二重星として有名です。

しかし、Pixel3の「星空も撮影できる夜景モード」で撮影した写真では、2つの恒星として、とらえることができませんでした。


この部分が、本当は、2つの恒星のハズです。が、1つの星としてしか、写っていません。

これまで、Pixel3で、星の色、星雲、星団と見てきました。

GoogleのスマホPixel3の「星空も撮影できる」夜景モードで撮影してきた写真を、拡大してみたところ、星の「赤色」と「青白色」、さらには「星雲」まで、写っていることに気がつきました。そのご報告です。
ボクは、GoogleのスマホPixel3の星空も撮影できる夜景モードで撮影して、はじめて星団をみることができました。「プレアデス星団」といって、日本名では「すばる」といいます。1/2世紀生きてきて、はじめてです。

残念ながらおひつじ座にある二重星は、見ることができませんでした。

おひつじ座の頭の部分にあるガンマ星は、同じ明るさの星がペアでかがやく二重星だ。望遠鏡で見ることができる

引用:引用:星と神話 P144 / 監修:井辻朱美 、真:藤井 旭 講談社

望遠鏡レベルでないとみえない星は、Pixel3の「星空も撮影できる夜景モード」では、撮影できないことになるんでしょうか…残念!

まとめ

Sidney Hall [Public domain]と、撮影した写真を合成, via Wikimedia Commons

というわけで、今日は「あなたは、夜空を飛ぶ金色の羊を、見たことがありますか?」でした。

夜空を飛ぶ金色の羊とは、おひつじ座のことです。Pixel3の「星空も撮影できる夜景モード」で撮影してきた写真をみて、はじめてその存在を知りました。

ボクは4月生まれのおひつじ座なので、ちょっと感動でした✨

また、何かみつけたら、ご報告しますね。

それでは!

参考資料