Googleの新スマホPixelで、画面の小さい「Pixel3」と、画面の大きい「Pixel3 XL」のどちらを買おうか悩んでいる管理人ケイです(^^)/
実機で確認するため、2018年10月19日、秋葉原のヨドバシカメラで、Googleの新スマホ「Pixel3」と「Pixel3 XL」を「ぎゅっ」と握った(=スクイーズした)感じと、Active Edgeを確認してきました。
その結果、現在の気持ち的には、手にフィットする画面の小さい「Pixel3」の方に傾いています。
今日は、そのご報告です。
Pixel3を握ったときの様子
まずは、「Pixel3」と「Pixel3 XL」をそれぞれ両方、握ってみました。ちなみに管理人は、身長168cmで標準体重のおじさんです(^_^メ)。
まずは「Pixel3」、、、
横幅は68.2mmです。
次に「Pixel3 XL」、、、
片手だと、端に届きません。横幅は76.7mmです。
ちなみに現在使っているのは、4年前に発売されたASUSのZenFone5。
こちらも「Pixel3 XL」同様に片手だと、端に届きません。横幅は72.8㎜です。
Pixel3の片手文字入力
次に「Pixel3」と「Pixel3 XL」とで、それぞれ、片手で文字入力をしました。
画面の小さい「Pixel3」では、片手での文字入力は、快適にできました。
画面の大きい「Pixel3 XL」では、片手での文字入力は、ちょっと大変……って感じでした( ;∀;)
現在管理人が使用しているスマホZenFone5の悩みの1つは、電車で立って操作する時に、片手入力ができないことです(≧▽≦)。
という、苦い経験が思い出されたので、『手にフィットして、片手で文字入力も快適にできる、画面の小さいPixel3の方がいいなぁ』と、管理人は思うようになりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
握って、Active EdgeでGoogleアシスタントを起動してみた
「Pixel3」と「Pixel3 XL」とで、握って、Active Edge(アクティブ エッジ)機能を使って、Googleアシスタントを起動してみました。
試してみたところ、それほど「Pixel3」と「Pixel3 XL」とで差異は、ありませんでいた。
試してみる前は、『Pixel3の方が、横幅が小さい分、握りやすく、起動しやすいのかな』と思っていたんですが(^_^メ)
もっとも、10月19日時点では、「握って、Active Edgeを起動できるPixel3デモ機」が、ほとんど無かったため、満足に検証できてません。
もう一度、確かめてみたいと思っています。
10月22日、表参道で開催されている「Google Pixel まだ見ぬ世界展」で確認してきました!
握って、Active Edgeで起動した、Googleアシスタントが快適だった
Pixel3のスマホの端をぎゅっと握って、(アクティブ エッジ)機能で、Googleアシスタントを起動して、使ってみました。
これが超快適でしたΣ(・ω・ノ)ノ!。
というのも「OK Google」を言わずに、いきなり「今日の天気は?」「秋葉原への行き方」とできるからです。
道端で「OK Google」というのは、ちょっと恥ずかしいです。でもいきなり「秋葉原への行き方」といえば、それほど恥ずかしくないような気がしています。たぶん(#^^#)
というわけで、Googleアシスタントが快適に使うことができます。
まとめ
実機で「Pixel3」と「Pixel3 XL」を「ぎゅっ」と握る前には、『画面の大きいPixel3 XL』を購入しようと、管理人は決めていました。
しかし、実機で確認してみると手にフィットする画面の小さい「Pixel3」の方に、気持ちがかなり傾いていますΣ(・ω・ノ)ノ!
もうちょっと、いろいろ試してから、最終的に決めようと思っています。
もし管理人と同じように、「Pixel3」と「Pixel3 XL」とどちらにしょうかなぁ……と悩んでいるようでしたら、ぜひショップなどで、デモ機をさわってみることを、おススメします。
Active Agdeを確認できる場所をまとめました。
そうそう『握って、Active EdgeでGoogleアシスタントを起動???』という人は、以下の記事も参考にしてください。
10月22日、表参道「Google Pixel まだ見ぬ世界展」で、Active Adge確認してきました!
デカノッチをiPhone Xs Maxと比較してみました
スマホケースもActive Edge機能対応か確認中です。
それでは!