Nature Remoと天井照明用 赤外線リモコンを連携させる方法と注意点

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b

2019年7月20日 リモコンの連携方法を更新しました!!

Nature Remoを使って、Google HomeやAmazon Echoやスマホから、天井照明用 赤外線リモコンを使って、音声操作で天井照明の電気をつけたり消したりできない・又は設定ができない…と悩んでいる人はいませんか?

実は、Nature Remoアプリで、リモコンを登録する時に、プリセット情報がありませんので、手動登録する必要があります。またリモコンボタンを登録する時に、以下のように正しいアイコンを登録しないと、正常に動かない時があります。

ということで、今日は「Nature Remoと天井照明用 赤外線リモコンを連携させる方法と注意点」をお伝えしますね。

連携方法


照明用 赤外線リモコンは、プリセット情報がありません。なので手動登録します。


リモコンを登録しようとすると、、、


「照明を検知できませんでした。新しい家電を追加しましょう」と表示されます。ここで[OK]をタップします。


[メーカーを選択する]画面が表示されます。[該当しない]の[登録]をタップします。


このような画面が表示されたら、、、

あとは、公式サイトの動画どおり、ボタンの設定をしていきます(動画の1分3秒あたりまでで大丈夫です)。

次に、アイコンを2か所、確認していきましょう。

注意点1:家電アイコンを間違えない


まずは、コントロール画面にある「天井照明のアイコン」が間違っていないかを確認しましょう。赤枠で囲んだような形のアイコンになっていますか?

なっていなければ、編集してアイコンを変更してください。編集方法は公式サイトに説明があります→Q3-3. コントロール画面のボタンを並び替えたい、編集したい

あともう一つ確認しておきましょう。

注意点2:ONとOFFのアイコンを間違えない


次にリモコンボタンのON/OFFのアイコンを間違えていないか確認してください。上記の赤枠で囲んだ[ON]アイコン、[OFF]アイコンになっていますか?

上記以外は、ダメですので注意してください。たとえばよくある、以下の電源ボタンではNGですので注意してください。

あとは「Googleアシスタント」アプリや「Alexa」アプリでのリンク設定を終えてください。

Nature Remoを使って、Google HomeやAmazon Echoやスマホから、音声操作で、天井照明の電気を、つけたり消したりできるハズです。

音声操作以外にNature Remoでやっていること

音声操作以外に、ボクはNature Remoのセンサーを使って、天井照明で以下のことをやっています。よかったら参考にしてください。

スマートリモコンNature Remoを使うと「家に近づいたら、天井照明を自動点灯する」ことができるってご存知ですか? 時間指定も可能なので「夜だけ、家に近づいたら」といった運用も可能です。
スマートリモコンNature Remoの人感センサーで、ひも付き天井照明を自動消灯する運用実験を開始しました。

まとめ

ということで、「Nature Remoと天井照明用 赤外線リモコンスイッチを連携させる方法と注意点」をお伝えしました。

実は、管理人、Nature Remoを使い始めた最初のころ、アイコンを間違えて、音声操作で照明がつかなかった経験があります。

なので『みなさんのお役に立てるかな?』と思い、つくりました。

それでは!