おはようございます。
いよいよ受験シーズンが始まりましたね。高校・大学受験生は、もちろんのこと、社会人の資格試験など、多くの人が試験にのぞんでいることと思います。
ボクは先日、とある資格試験へ行ってきました。その時、ちょっと困ったことが発生しました。なんとかその場をしのぐことができましたが(^0^;)
なので、受験前に知っておくと便利な、Androidスマホ & モバイルSuicaの使い方をまとめました。気分転換がてら、参考にしてくださいネ。
バッテリー切れが、心配の時
AndoridスマホでモバイルSuicaを使っていて、バッテリー切れになる心配があったときには、スマホの電源を切ってしまいましょう。スマホの電源が入っていなくても、モバイルSuicaを使うことができます。
いよいよ、今日は受験日! がんばるぞ!!と 家を出てみたら『あっ、モバイルバッテリーを持ってくるのを忘れた!! 家に戻っている時間はない!!!』なんてことは、結構あるのではないかと。
そんな時に、やってみてください。
エラーになってしまって、チャージできない時
チャージしようとしたら『エラーになってしまって、チャージできない!』という時もあるのではないでしょうか? そんな時には、以下の場所で、現金チャージできます。
- JR駅のチャージ専用機
- セブン銀行ATM
- コンビニのレジ
セブン銀行ATMは、セブンイレブンだけでなく、街中のあちらこちらにあります。
注意点は、コンビニでは、「チャージできるコンビニ」と「チャージできないコンビニ」があることです。
スマホの電源がONなのに、使えない時
試験会場では、電源をOFFにすると思います。試験が終了して、スマホの電源を入れたら、一度ロック解除してから、電車・バスに乗り込みましょう! ボクは、これで失敗しました(^_^;)
ドリンク・昼食を購入する時
試験会場へ行く途中や、試験が終わった後、コンビニやお店で、ドリンクや昼食の買い物をすることもあると思います。そんな時にお役に立ててください。
スマホを見ないで、チャージ残高の確認
スマホを見なくても、チャージ残高は、気軽に確認できます。いちいちスマホを見なくても済むので、便利です。
まとめ
ということで、今日は「受験前に知っておくと便利な、Androidスマホ & モバイルSuicaの使い方」をまとめました。
受験生のみなさん、がんばってください!
それでは!