こんばんは!
スマートコンセントについて調べているうちに電源タップには、PSEマークが必要だということを知った管理人です(;・∀・)。
今日は、家にある電源タップにPSEマークがついているか確認してみました。
「PSEマーク」などといった難しい言葉(ΦωΦ)を知ったきっかけはこちら
では、はじめますネ。
PSEマークとは?
PSEマークとは、カンタンにいうと
「日本国内で安全に使用できる電気製品」であることを証明するマーク
のことです。
PSEマークについてのわかりやすいページはこちら→[ご家庭編] 電気用品安全法(PSEマーク)とは | 関東電気保安協会
ちょっと難しいですが経済産業省の公式ページはこちら→電気用品安全法の概要 – 経済産業省
電気火災の一因となっている電源タップは、正しいものを使わないと、恐ろしいことになります(◎_◎;)
ということで、管理人が家でつかっている電源タップを見ていきます。
普通の電源タップ
いわゆる普通の電源タップ
ということで裏を向けてみると……
もちろんありました!PSEマーク
可動式電源タップ 回転式8口+固定式4口
スマートスピーカーGoogle HomeやスマートリモコンNaure Remoなどの電源コンセントに使用している電源タップです。
差込口がいろんな方向に向くので、大きさがバラバラな電源を差し込むのにとっても便利です。
さらに差込口が、回転式8 + 固定式4 = 12口あるので、重宝しています。
ということで裏を向けてみると……
ありました!PSEマーク
赤外線リモコン コンセント
こちらは赤外線で電源ON/OFF操作が可能なリモコンコンセントです。
ということで裏を向けてみると……
ありました!PSEマーク
ちなみにこちらのリモコンでON/OFFします。
なんでこんなものを使うかというと、スマートリモコン(とGoogle Homeやスマホなどと)で声操作して電源ON/OFF操作が可能になるからです。
ためしにテレビをONしてみましょう。「OK Google テレビ電源をつけて」とやってみます。
便利でしょうΣ(・ω・ノ)ノ!。
天井照明用 赤外線リモコン スイッチ
天井照明用の赤外線リモコン スイッチはご存じですか?
昭和世代にはおなじみのヒモで引っ張ってスイッチをON/OFFする天井照明。管理人も使っています。
どアップすると、天井と照明の間に「赤外線リモコン スイッチ」がついているのがわかります。
この天井照明に「赤外線リモコン スイッチ」をつけると、こちらのスイッチで、ON/OFFできるようになります。
で、この天井照明用 赤外線リモコン スイッチをひっくり返すと……
ありました!PSEマーク
でも『天井照明用 赤外線リモコン スイッチってなにが便利なの?』って思いませんか?
こちらも、スマートリモコン(とGoogle Homeやスマホなどと)一緒に使うと、声で操作して、天井照明の電源ON/OFF操作が可能になるんです。
ためしにやってみましょう。「OK Google 照明をつけて」とやってみます。
昭和の家が、近未来の家に大変身です(・ω・)ノ
まとめ
ということで、今日は「家にある電源タップにPSEマークがついているか確認してみたよ」をお伝えしました。
それでは!