Nature Remoの設置場所・方法に困っていませんか?
半年かかって、管理人の書斎となっている和室に、Nature Remoを設置するベストな場所・方法をみつけたので、そのご報告です。
なにそれ!? と気になる「モノのインターネット」を、ど素人視点で研究するブログです。毎日の生活が少しだけ楽しくなるIoT情報を配信しています。
半年かかって、管理人の書斎となっている和室に、Nature Remoを設置するベストな場所・方法をみつけたので、そのご報告です。
夕方近く、薄暗くなってきたら、クリスマスツリーのLEDイルミネーション ライトを自動点灯することが簡単にできます。
Nature Remoやラトックシステム社のスマートリモコンとスマホ・スマートスピーカーとを使って、AC電源LEDライト付きのクリスマスツリーを声で操作して、点灯できないのかな?ということで、電機器具専用 リモコンコンセントOCR-05Wを購入して、やってみました。
スマートリモコンNature Remoを使って「家に近づいたら、普通の天井照明を自動点灯する」ようにしている管理人です。このルール設定で、エリアに入った時の範囲を、300m → 500mに変更しました。
すっかり秋になり、日が暮れるのが早くなりましたね。ところで、夜、帰宅する家族・自分のために、照明をつけておきたいけど……と、お悩みの方、いらっしゃいますか?
スマートリモコンNature Remoを使うと「家に近づいたら、天井照明を自動点灯する」ことができるってご存知ですか? 時間指定も可能なので「夜だけ、家に近づいたら」といった運用も可能です。
運用実験していた「Nature Remoの人感センサーで、ひも付き天井照明を自動消灯する」を、管理人の部屋で、正式導入することに決めました。運用実験中にあったことを、まとめておきます。