LEDの人感センサーにあって、Nature Remoの人感センサーにないもの

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b

Nature Remoの人感センサーの使い方がよくわからないので、ヨドバシAKIBAの5階にある「人感センサー付きLED売り場」へ行ってきました。

その結果、LEDの人感センサーにあって、Nature Remoの人感センサーにないものは、「人がいる時」のきっかけ(つまりトリガー)

ということに気が付きました。

今日はそのご報告です。

人感センサー付きLEDの特徴

人感センサー付きLEDの特徴は、

夜間は、人が近づくと点灯、人がいなくなると消灯

昼間は、点灯しない

です。

そして「人感センサー」と「明暗センサー」で、この機能を実現しています。

LEDの「人感センサー」がしていること

LEDの「人感センサー」がしていることは、「人が近づくと点灯、人がいなくなると消灯」機能の実現です。

そして、点灯・消灯の「きっかけ(つまりトリガー)」は、「人がいる時」 & 「人がいない時」の2つです。

Nature Remoの人感センサー

スマートリモコンNature Remoの人感センサーが機能する時の「きっかけ(つまりトリガー)」は、「人がいなくなって30分以上」です。

つきつめると、「きっかけ(つまりトリガー)」は、「人がいない時」の1種類のみです。

LEDの人感センサーにあって、Nature Remoの人感センサーにないもの

「LED」と「Nature Remo」との人感センサーのきっかけ(つまりトリガー)を比較すると

  • LED → 「人がいる時」「人がいない時」の2種類
  • Nature Remo → 「人がいない時」の1種類

になります。

つまり、

LEDの人感センサーにあって、Nature Remoの人感センサーにないものは、「人がいる」 ときのきっかけ(つまりトリガー)

ということになります。

まとめ

ということで、今日は「LEDの人感センサーにあって、Nature Remoの人感センサーにないもの」をまとめてみました。

ヨドバシAKIBAでは、足元照明の人感センサーも同時にみてきました。

Nature Remoの人感センサーの使い方がよくわからないので、ヨドバシAKIBA5階にある足元照明売り場で、人感センサーを見てきました。

ちょっと試したい方法が、でてきました。またご報告しますね。

それでは!