家に帰ると、MESHの人感センサーが、反応しない!
MESHの人感センサーとスマートリモコンNature Remoとを、IFTTT連係させて、人を感知したら、天井照明が点灯するようにしたのですが…家に帰ると、MESHの人感センサーが、反応しない! 調べると常時使うには、Raspberry Piが必要であることがわかりました。
なにそれ!? と気になる「モノのインターネット」を、ど素人視点で研究するブログです。毎日の生活が少しだけ楽しくなるIoT情報を配信しています。
MESHの人感センサーとスマートリモコンNature Remoとを、IFTTT連係させて、人を感知したら、天井照明が点灯するようにしたのですが…家に帰ると、MESHの人感センサーが、反応しない! 調べると常時使うには、Raspberry Piが必要であることがわかりました。
Sonyが発売している電子タグ「MESH」の人感センサーを購入しました。ボクはNature Remoと連係させて、やってみたいことがあります。
2020年には、トイレ用のIoT扇風機が登場か? ヨドバシ秋葉原で、そんなことを、ふっと思ったできごとがありました。
Android8.0以降のスマホで、位置情報(GPS)を利用した家電操作ができない時は、バッテリーセーバー機能の「自動にON」が、無効になっていることを確認してみてください。
猛暑になって、連日35~38℃を連発するようになってから、階段の天井につけてある朝日電器の人感センサーの反応が鈍いです。なので、ちょっと調べてみました。
スマートリモコンでの操作を考えた家電選びのチェックポイントの1つは、電源ボタンのON/OFFが分かれているかです。つまり、トグル式ボタンでないことです。
ダイソンの人感センサー付きデスク照明を見て思ったことは、「人の反応あり」「人の反応なし」の2つの検知がそろうと、格段に利用シーンが増えることでした。