PayPayへ、ATMで現金チャージする時、台にスマホを置かなければいけませんか?

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b


おはようございます。

質問です。

PayPayは、セブン銀行ATMで現金チャージができます。その時、「リーダーライター(読取部)」の台にスマホを置かなければいけませんか?

ちなみに上記画像の赤枠の台の部分は、セブン銀行の公式サイトで「リーダーライター(読取部)」として、説明されています→電子マネーの操作方法 | セブン銀行

選択肢は、以下の3つです。

  1. 置かなければならない
  2. 置いてはいけない
  3. 置いても、置かなくても、どちらでもよい

正解は、、、



3. 置いても、置かなくても、どちらでもよい」です。

正確にいうと、置く必要はありません。しかし…

入金情報の反映方法

ATMで、実験した結果、大まかには以下のようにスマホへ入金情報が、反映されていると思われます。

  1. セブン銀行のATMにお札を入金すると、
  2. ATMから、PayPayサーバへ、入金情報が送られて、
  3. PayPayサーバから、(スマホのネットワークを通じて、)スマホへ、入金情報が反映される。

ちなみに「リーダーライター(読取部)」の台へスマホを置くのは、Felica対応の(モバイル)Suica、楽天Edy、nanacoの時です。

ATMでの入金は、あちらこちらへと手を移動させることが多い

とはいえ、ATMでの入金は、スマホを操作して、ATMを操作して、財布から現金を取り出してと、あちらこちらへと手を移動させることが、多いです。

具体的いうと、以下のとおりです

1. スマホのカメラを使って、ATMのQRコードをスキャンし、

2. スマホに映る4桁の企業コードをみながら、ATMのテンキーを使って企業コードを入力し、

3. チャージ金額・手数料についてで、確認ボタンを押し、

4. お財布から現金を取り出して、ATMの入金口へ現金を入れて、

5. ATMの確認ボタンを押す

という感じで、ATMでの入金は、手順が多いのです^^;

スマホを専用台に置くと便利


というわけで、現金チャージする時には、スマホ・ATM ・お財布とあちらこちらへと手を移動させることが多いので、スマホを専用台に置くと、便利です。

特に荷物を持っている時などは、使った方が便利ではないかと。

あっ、でも専用台に置いたスマホを盗まれないように気を付けてください∑(゚Д゚)。

というわけで、うまく活用してください。

それでは!

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b

フォローしていただけると、ブログ更新を見逃しません