IoTシステム技術検定 基礎を、東大工学部で受験してきたヨ(*_*;
2018年12月1日、IoTシステム技術検定 基礎を、東京大学 本郷キャンパス工学部で受験してきました。今後、IoTシステム技術検定を受験する時の参考になればと思うので、様子をお伝えしますね。
なにそれ!? と気になる「モノのインターネット」を、ど素人視点で研究するブログです。毎日の生活が少しだけ楽しくなるIoT情報を配信しています。
2018年12月1日、IoTシステム技術検定 基礎を、東京大学 本郷キャンパス工学部で受験してきました。今後、IoTシステム技術検定を受験する時の参考になればと思うので、様子をお伝えしますね。
MCPC検定事務局から、12月1日に行われる試験「IoTシステム検定」の受験票をダウンロードしておいてね。というメールがきました。ぶっちゃけ合格する自信がないです。その理由を考えてみました。
常に人がいる場所で使う人感センサーがないか、ヨドバシAKIBAへ行ってきました。すると人感センサー付きの空気清浄機をみつけました。今日はそのご報告です。
知識と技術の両輪で、家のIoT化を推進していけば、さらによい近未来環境を構築できるのでは? 2018年12月1日に行われるIoTシステム技術検定 基礎試験に合格するため、公式テキストを購入しました!
今日は「2時間でわかる図解IoTビジネス入門」の書評レビューをしますね。IoTど素人の管理人でも、1時間30分程度で、サクサクっと読み終えることができました。
シャープのIoT冷蔵庫をみて『中を見れるインターネットカメラが付いて、外出先からスマホで確認できれば便利なのに』と思っていたら、世界レベルでは、実現がもうすぐです。
そういえば、なにそれブログをはじめてはや2カ月。スマートスピーカーやスマートリモコンを使った実体験は書いているけど、書籍などでの勉強はしていないなぁ……