
デビットではなく、J-デビットで!! と伝えよう
もしJ-デビットが使えることをわかっているお店で、エラーとなってしまったら、「デビットではなく、J-デビットで!!」と伝えましょう!
なにそれ!? と気になる「モノのインターネット」を、ど素人視点で研究するブログです。毎日の生活が少しだけ楽しくなるIoT情報を配信しています。
もしJ-デビットが使えることをわかっているお店で、エラーとなってしまったら、「デビットではなく、J-デビットで!!」と伝えましょう!
先日、秋葉原オノデンで、J-デビットが使えるか確認へ行ってきました。するとそこには「オノデン坊や専用ザク」が!!!
スマホで「J-デビットで、いつ、どこで、いくら」を確認するには、自分が使っているキャッシュカードの銀行アプリで確認することができます。
質問です。J-デビットをつかうと、銀行の通帳の[お取引内容]に、どのように記載されると思いますか?
マークがないキャッシュカードでも、J-デビットが使えるって、知ってました? 資料にも、確かに「マークがないと使えない」という説明は、どこにもない!
キャッスレス決済のJ-デビットは、安さの殿堂ドン・キホーテでも、使えることをご存じですか? 全国の179店舗で使えます。
現金派のボクは、キャッシュレス決済の一つである「J-デビット」に、注目しています。ほとんど話題になっていませんが。そのJ-デビットで「J-Debit使ってトクトクキャンペーン ’19冬」をやっていることをご存じでしょうか?