Folding@homeで、解析作業終了までの時間は、ETAで確認

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b


おはようございます。初代Suface Laptopで、新型コロナウイルス解析プロジェクトFolding@homeに、参加しはじめて、20日ほど経過した、管理人ケイです!

Folding@homeで、解析作業終了までの時間、つまり「残りどれくらいの時間が、かかるのか?」は、ETAで確認します。

ETAは、Web Control画面とAdvanced Control画面とに、表示されています。


Web Control画面では、ココで、、、


Advanced Control画面では、ココです。

ETAとは?

ちなみにETAとは、到着予定時刻のことです。たぶん(^◇^;

到着予定時刻(とうちゃくよていじこく、estimated time of arrival, ETA, ETOA)とは、船舶、車両、航空機、貨物、緊急車両、が目的地に到達する予定時刻のこと。特に公共交通機関で使うことが多く、電車、バス、航空機等の動きを基に、所定の時刻表から割り出したり、最新の交通量から逐次概算してゆく。

解析処理の到着予定時刻といったところでしょうか。

ETAは、変化する


Powerを、Light ⇄ Midium ⇄ Fullと、変化させると、当然、作業を処理するスピードが変わるので、ETAは、変化します。

初代Suface Laptopで、新型コロナウイルス解析プロジェクトFolding@homeに、参加しはじめて、20日ほど経過しました。

解析作業終了まで、残り時間は、どれくらいかかるのだろうか? ということも、毎日の作業では、必要になってきています。

ガンバレ! 初代Suface Laptop‼︎

それでは!

おもしろい(^○^)! と思っていただけたら、また読みに来てくださいね。更新するパワーになります(^_^)b

フォローしていただけると、ブログ更新を見逃しません