Folding@homeの解析が終わる頃、タイマーで、WindowsPCをシャットダウンする方法
Folding@homeの解析処理が終わる頃、WindowsPCを、タイマーで自動シャットダウンする時があります。半分手動になってしまいますが、仕事へいっている時や、就寝ている時に、PCを休息させるために、使っています。
なにそれ!? と気になる「モノのインターネット」を、ど素人視点で研究するブログです。毎日の生活が少しだけ楽しくなるIoT情報を配信しています。
Folding@homeの解析処理が終わる頃、WindowsPCを、タイマーで自動シャットダウンする時があります。半分手動になってしまいますが、仕事へいっている時や、就寝ている時に、PCを休息させるために、使っています。
Folding@homeで、FAHクライアントにパスキーを設定しています。でも、最初は、パスキーの取得・設定方法が、英語でわからない!という状態でした。なので…
WindowsPCを、タイマーで、シャットダウンする設定方法と、簡単に繰り返し使う方法をご紹介!
遅ればせながら、Folding@homeクライアントをVer7.5から7.6へアップデートしました。解析研究の種類で、新型コロナウイルス「COVID-19」を、直接指定できるようになりました。
Folding@homeのAdvanced Control画面にある[Finishi]を押すと、作業(つまりWork Unit)を終えたら、次の作業をはじめる前に、一時停止します。
Folding@homeで、解析作業終了までの時間、つまり「残りどれくらいの時間が、かかるのか?」は、ETAで確認します。
Folding@homeの作業には、有効期限がありますが、TimeoutとExpirationのどちらがなのか? ということで、公式サイトで確認してみました。結果、Timeoutを有効期限として、作業を完了するようにしています。